この記事で紹介しているプルームエス2.0の販売は終了しました。
後継機種としてプルームXの販売が開始しています。
「プルームエス2.0の評判や口コミはどうなのか?」
JTから販売されている加熱式たばこPloomS2.0。旧型のプルームエスから大幅に進化し、メンソール特化を謳い注目を集めている。
そんなプルームエス2.0を吸ったことがあるユーザーはどんな評価を下しているのか?気になると思う。
ってことで今回は、プルームエス2.0の評判や口コミを調べ、実際に私が吸ってみての評価してみる。
大幅に進化したプルームエス2.0。評判や口コミはどうなっているのかを見ていこう
プルームエス2.0の評判と口コミ
吸いごたえ・キック感について
バージョンアップしたPloomS
— Rosuke@休日鈍行14R (@rosuke_rider) August 11, 2020
もともとiQOSと比べて匂いが少ない分吸いごたえがなかったところやけど、結構改善してるなぁ〜って印象
あとバッテリーも1箱分持つし選択肢としてはありかな
普段ヒートスティック系吸ってないけど、まっず!って感じやスカスカ!って感じもなかった(感想には個人差〜) pic.twitter.com/T268Pz9jo3
プルームエス2.0凄い気に入った!
— どくだみ (@dokudami5963) July 4, 2020
特にタバコ味がかなり吸いごたえ増してて好み!!
これからアイコスと替えて、ガンガン吸おう!!
って思った瞬間、友達の車に忘れてきた事に気づく、安定の俺クオリティ、、、
プルームエス2.0。これが意外といけてる。グローハイパー吸ってみたんだがレギュラーがおいしくない。くさい。ガツンとくると思ってたがそうでもない。プルームエスはレギュラーの再現度が高いのとマイルドなので喉のいがいがが少ないのでタバコとしてすえる。形が愛着もてる。いいね!
— form (@form800402) September 13, 2020
プルームエス2.0の吸いごたえやキック感については、そこそこ良い意見が多かった。
ただし、吸いごたえがあると言った意見は、旧型のプルームエスと比べての話が主のよう。
バージョンアップされたプルームエス2.0では、加熱プロファイルが変わり吸いごたえがアップされたのは間違いない。
ただし、この吸いごたえが必ずしも他の加熱式たばこと比べると上なのか?となると、必ずしもそうではないようだ。
匂いについて
iQOS匂いダメ
— 🌸ここあみるくちゃま🍼🌸 (@MilkCoCoa_usa41) August 13, 2020
gloは嗅いだことない
PloomSは使ってるし周りの人に聞いたけど気にならないって
ploom sもやはり加熱式特有の香りと味が直後は口に残るんだけど、完全に古着屋の匂いなんだよな。慣れることができるのか…
— 2moon(つむん) (@toomoretoomuch) August 27, 2020
iQOSと違って周囲にはほぼ臭わないのはかなり良い。
匂いに関しての評判や口コミは、良い意見がほとんどだった。
アイコスなどの加熱式たばこを吸ったことがある人は分かるだろうが、加熱式たばこは独特の匂いがどうしてもする。その加熱式たばこ独特の臭いが少ないのは間違いないようだ。
値段・価格について
Ploom TECHは、やはり物足りなさがあったのでiQOSオーナーになったのだが、Ploom sならばiQOS以上の満足感があるので、知っちゃったら、こっちに移る人、多くなるかも。
— 内海史昭👺赤鼻師匠🦂 (@akahanashishou) September 6, 2020
デバイスの価格設定も全然安いし、かと言ってデバイスの出来映えもiQOSに引けを取らないと思う。
JTの回し者では無いよ🤣
プルームエスでキャメル売ってたから全種類買ってしまった
— テツ (@tetz_okb) July 13, 2020
安いから今度からこっちにしようかな
価格・値段についても満足している人が多い。
プルームエス2.0本体の販売価格は、3,980円。専用たばこスティックは、MEVIUSブランドが540円、CAMELブランドが500円となっている。
本体の販売価格も他の加熱式たばこと比べるても高くは無く、専用たばこスティックも増税後の販売価格でも500円からとランニングコストもいい。この評価にはほとんど人が納得できるだろう。
たばこスティックについて
紙巻きからちょっとずつPloom Sに移行中。キャメルのアップルフレーバーが良い感じ。
— masaki (@drt_masaki) August 29, 2020
Plooms の camel のレギュラーは香りが良くて好き。。 pic.twitter.com/ZrP62Bw2Kz
— ベーコン・エッグ・宇宙(そら) (@Sora33633363) August 21, 2020
専用たばこスティックについても調べてみたが、キャメルブランドのたばこスティックが人気のようだ。
メビウスについてはあまり言及されていなかったので、まずは安価のキャメルから試してみた方がいいのかもしれない。
デバイスの使い心地・機能について
プルームエス2.0が個人的にはアイコスglo超えなのですが、(キャメルメンソールレッドが旨い😇)
— バンテラ@趣味垢 (@bantera_vape) July 2, 2020
吸いごたえアップ・喫煙時間1分伸びた・満充電で20本吸える
他はバッチグーなのに充電しながら吸えないところが改善されてないのが惜しい…
最近吸ってるプルームエスを、2.0にバージョンアップしてみた。
— たけぼぉ (@takebow38) September 10, 2020
おお、良い。
1 前のより吸い始めが熱くない
2 なのにひと吸い目から吸いごたえがある
3 一回の充電で吸える本数が倍
全然違うよ、マジで。
デバイスの機能もプルームエス2.0になってから大幅に進化し、満足できている人が多そう。
プルームエス2.0の評価
mybluの評価
Ploom S 2.0
ある程度満足できる吸いごたえ
加熱式たばこ特有の匂いがしない
吸いごたえ
ニオイの無さ
使用感
総合評価
吸いごたえやキック感は、ある程度満足できる
プルームエス2.0の吸いごたえに関しては、「ある程度満足できる程度」この言葉が最も適した評価だと思う。
旧型のプルームエスとは違った加熱方法が追加され、吸いごたえが上昇したのは間違い無い。
ただし、それは旧型のプルームエスと比べてあり、他の加熱式たばこと比べてではない。
人によってはIQOSやglo hyperより吸いごたえを感じている人もいるようだが、IQOS>glo hyper>Ploom S2.0>gloが妥当な評価だと思う。
味は美味い
吸いごたえに関しては、IQOSやglo hyperに劣っていると言ったが、味に関しては一番おいしいと思う。
個人的には、一番紙巻きたばこに近い味だと感じている。
こればっかりは好みの部分が大きいが、いまIQOSやgloを吸っていて味に違和感を感じているなら試してみる価値はあるだろう。
高温加熱の中では一番臭くない
匂いに関しても、IQOSやgloなどの高温加熱式たばこの中では一番臭くない。
加熱式たばこを吸ったことがある人なら、お分かりだろうが、加熱式たばこはどうしても、独特のにおいがしてしまう。人によっては、紙巻きタバコより不快なにおいと言う人も。
そんな加熱式たばこ特有のにおいが一番マシなのは、プルームエスだと断言してもいい。
ただし、同じくJTから発売されている、プルームテックやプルームテックプラスなどの、低温加熱式たばこと比べると多少の匂いはすることは知っておいてくれ。
デバイスの使い心地は及第点
旧型のプルームエスにデバイス性能は正直なところ、一度の充電で、10本ほどしか吸えないなど、酷いモノだった。
そんなプルームエスだが、新型のプルームエス2.0になり、悪い点はすべて改善された。
実際にプルームエス2.0を使っていても、特に不満に思うこともないし、評判や口コミを見ての通り、現在では悪いところを探す方が難しくなっている。
まあ、他の加熱式たばこに追いついたって感じだがな
プルームエス2.0の口コミや評判まとめ
- 吸いごたえやキック感は上昇
- 価格・値段については満足
- ようやく他の加熱式たばこと比べられる
今回は、プルームエス2.0についての評判や口コミを調査し、実際に私が使用し評価してみた。
旧型の売り上げがどれだけあったかは知らないが、恐らく成功とは言えない結果だったと思う。
ただし、このプルームエス2.0は全くの別物。車で言うところのマイナーチェンジではなくフルモデルチェンジだと思う。
これまでにプルームエスを試してことがある人も無い人も、このプルームエス2.0を試してみて欲しい。