2020年4月に、のぞまない受動喫煙の防止を図るため、健康増進法の一部を改正する法律が全面施行された。
これにより、これまで喫煙者である私たちは、喫煙可能か禁煙なのかを把握しておけばよかったのが、タバコが吸える部屋があるのか?加熱式たばこなら吸えるのか?など把握しておくべきルールが増えてしまった。
ただ、標識やマークの意味をあらかじめ理解しておけば、お店や施設に入るまえに、どういった喫煙ルールなのかを知ることができる。
ってことで今回は、改正法後の標識やマークについて詳しく解説していこう思うので、よかったら参考にして欲しい。
昔は、どこでも吸えたのにな…
健康増進法を改正に伴う、お店・施設の喫煙への対応
まず最初に知っておくべきなのは、改正法により、室内では原則禁煙となっていること。
原則屋内禁煙!これが大前提。しかしながら、施設における事業の内容や経営規模への配慮から、一定条件を満たすことで、屋内でもタバコを吸うことが認められてもいるのが現状だ。
ようするに「急に屋内原則禁煙って言われても困るよ…」ってお店や施設のために、受動喫煙に配慮しつつルールを守れば、喫煙室と言う名目でタバコを吸える場所を設置してもいいよってこと。
喫煙室は大きく分けて4タイプ『喫煙専用室』『加熱式たばこ専用喫煙室』『喫煙目的室』『喫煙可能室』があり、それぞれ決められルールのもと設置されている。
標識の掲示が定められている
お店や施設に喫煙室を設置する場合は、必ずどういった喫煙室なのか標識を掲示しなければならない。
となると、私たち喫煙者は、お店や施設に入る前に、標識を確認しておけば、タバコが吸えるのか?どういった喫煙室が設置されているのか?を把握できるわけである。
どんな標識があるのかを見てみよう
喫煙室の標識一覧
喫煙室の種類が4種類あることは上記で説明したが、それぞれどんな標識を掲示する必要があるのか?見本を厚生労働省が提示してくれている。
喫煙専用室に関する標識
お店や施設の入り口に掲示してあり、その施設の一部に喫煙専用室があることを表している。
お店や施設内の喫煙室に掲示されている。
喫煙室のタイプが喫煙専用室であることを表している。
加熱式たばこ専用喫煙室に関する標識
お店や施設内の入り口に掲示され、その施設に加熱式たばこ専用室があることを表している。
お店や施設内の加熱式たばこ専用喫煙室に掲示されている。
喫煙専用室のタイプが、加熱式たばこ専用室であることを表している。
喫煙目的室に関する標識
喫煙を主目的とするバー、スナックなどの場合
お店や施設内の入り口に掲示され、その施設の一部に喫煙目的室があることを表している。
お店や施設内にある喫煙室に掲示されている。
喫煙室の対応が、喫煙目的室であることを表している。
お店や施設の入り口に掲示されており、施設全体が喫煙目的室であることを表している。
たばこ販売店の場合
たばこ販売店の入り口などに掲示され、その施設の一部に喫煙目的室があることを表している。
たばこ販売店内にある、喫煙室に掲示されている。
喫煙室の対応が、喫煙目的室であることを表している。
たばこ販売店の入り口に掲示されている。
施設全体が喫煙目的室であることを表している。
公衆喫煙所の場合
その場所が公衆喫煙所であることを表している。
喫煙可能室に関する標識
お店や施設の入り口などに掲示され、その施設の一部に喫煙可能室があることを表している。
お店や施設内にある、喫煙室に掲示されている。
喫煙室の対応が、喫煙可能室であることを表している。
お店や施設の入り口に掲示されており、施設全体が喫煙目的室であることを表している。
標識のデザインに縛りは無いみたい
厚生労働省が提示している標識を絶対に掲示しなければならないのではなく、喫煙室の種類が明確に分かればいいらしい。
「アイコス吸えます」「プルームテック吸えます」みたいな標識もあるので、その辺は臨機応変ってことだろう。
お店に標識・ステッカーを貼ってないなら
受動喫煙の対策は国のルールなので、違反者に対し、50万円以下の罰則が適用されることがある。
この記事を見てくれている人の中に「そういや、私のお店。標識のステッカー貼ってないな…」なんて人がいるなら、急いで対応した方がいい。
「分煙なんて分からない」って人は、JTのサイトが分かりやすかったので参考にするといいだろう。
JTのサイトでは、分煙コンサルタントに電話相談もできるので、「ヤバイ!」って人は一度相談してみるのもありだと思う。
喫煙室の標識・マーク┃まとめ
- 喫煙室は大きく分けて4種類
- 標識の掲示はルール
- 標識を理解しておけば安心
今回は、加熱式たばこやタバコが吸えるお店かどうかを見分けるための、標識について紹介してみた。
まあ、喫煙者としては、ざっくりと把握しておけば、大丈夫だと思う。
あと、何かの施設に入るときは、必ず入り口の標識を確認することを覚えておこう。
最近は加熱式たばこ(アイコス・グロー・プルームテックプ)のみ吸えるお店も増えてきたよな
コメント