2021年1月19日。フィリップモリスジャパンによるアイコスデバイスの価格改定(値下げ)が発表された。
アイコスユーザーはもちろん。アイコスを試してみたい人には朗報と言えるだろう。
ってことで今回は、アイコスデバイスの値下げについて詳しく紹介していこうと思う。
ついにアイコスも値下げか~
アイコスデバイス料金改定で値下げ

「もっと『身近』なIQOSへ」をスローガンのもと、加熱式たばこアイコスキットの各種メーカー小売り希望価格が改定される。
まあ、簡単な話し、値下げしますよ!ってこと。
料金改定は、2021年1月25日からとなっており、全ての販売店での価格改定が行われる。
アイコスデバイスのこれまでの販売価格は正直なところ、安いとは言えなかった。むしろ「高すぎる!!」と思っていた人が多いだろう。
そんな、アイコスデバイスの値下げによって、気軽にアイコスを手にする人が増えるのは間違いなさそうだ。
それでは新しい販売価格を見ていこう
アイコス新価格一覧
製品 | 新価格 | 旧価格 |
---|---|---|
IQOS 3 DUO キット | 6,980円 | 9,980円 |
IQOS 3 DUO ホルダー | 2,980円 | 4,480円 |
IQOS 3 MULTI キット | 4,980円 | 6,980円 |
IQOS 3 キット | 5,980円 | 8,980円 |
IQOS 3 ホルダー | 1,980円 | 2,980円 |
IQOS 2.4PLUS キット | 2,980円 | 4,980円 |
IQOS 2.4PLUS ホルダー | 1,980円 | 1,980円 |
IQOS 2.4PLUS ホルダー以外のアイコスデバイスが、今回の価格改定で値下げされている。
今から購入するなら、ほとんどの人が、IQOS 3 DUO キットかIQOS 3 MULTI キットだろう。となると、IQOS 3 DUO キットが3,000円安く、IQOS 3 MULTI キットが2,000円安くなった認識で大丈夫だと思う。
まあ、日頃からアイコスの価格をチェックをしている人ならお気づきだろうが、この販売価格は、これまで行っていたキャンペーンの価格と同じ。
これからはいつでもキャンペーン価格で購入できるってわけだ。
次のキャンペーンが開催された時にいくらになるのかも気になるな
定額プランも新価格に変更
定額料金プラン | 新料金/月額 | 旧料金/月額 |
---|---|---|
プランA (IQOS 3 DUO) | 610円 | 900円 |
プランB (IQOS 3 DUO +IQOS 3 MULTI) | 1,020円 | 1,350円 |
プランC (IQOS 3 MULTI) | 490円 | 630円 |
アイコスの値下げに伴いアイコス定額プランの料金もプランAは290円、プランBは330円、プランCは140円の値下げがされた。
これまでに料金改定までに契約した人はそのままの金額となるようだが、これから契約する人は新料金プランが適用される。
定額プランは、若干高くなるデメリットこそあるが、保証が厚くなったり特典がプラスされたりと、アイコスを購入する上でお得な購入方法だと言えるので、もし今から購入するなら定額プランも検討するといいだろう。

値下げによる変更点(改悪)
料金改定により、販売価格や料金プランが値下げされたのは嬉しいことだが、値下げによる変更点は他にもある。
IQOS SPHERE 会員特典割引プログラムの割引率の変更
アイコスの会員(IQOS SPHERE)で製品を購入する時に割引率がそれぞれ10%減となり、[シルバーステージ会員10%引き][ゴールドステージ会員20%引き][プラチナステージ会員30%引き]と変更された。
お友達紹介割引プログラムの変更
こちらも料金改定までは、お友達に紹介したさい、紹介した人と紹介された人にそれぞれ30%OFFのクーポンが配られてたのが、20%のクーポンとなってしまった。
値下げされた分、IQOS SPHEREの会員特典のメリットが改悪されたみたいだな
他の加熱式タバコデバイスとの価格比較
製品名 | 販売価格(税込) |
---|---|
IQOS 3 DUO | 6,980円 |
IQOS 3 MULTI | 4,980円 |
Ploom S 2.0 | 3,980円 |
glo pro | 2,980円 |
PULZE | 2,880円 |
Ploom TECH | 2,500円 |
glo Hyper+ | 980円 |
glo hyper | 780円 |
今回の値下げで、アイコスデバイスはどのくらい安くなったのか?を把握するために、主要加熱式デバイスの販売価格を価格が高い順から並べてみた。
見てみるとお分かりだろう。値下げこそされたが、まだアイコスデバイスの販売価格が1.2フィニッシュとなっている。この結果だけみると、まだまだアイコスは高いと思ってしまいそうではある。
まあ、アイコスはサポートも充実しているし、一概に販売価格だけじゃ比べられないけどな
このタイミングがアイコスの買い時?
ってことで、値下げされたタイミングで買うべきがを少し考察してみよう
結論…欲しい人は買うべき!(当たり前だけどww)
まあ、新製品がそろそろ発売されそうなのは間違いなさそうだし、それを見越しての値下げ発表なのかもしれない。
さらに、春になればキャンペーンも開催されそうってのもある。
そんなこと言ってたら、いつまでたっても購入できないので、欲しい人は値下げされたタイミングで買うのがいいと思う。
アイコスデバイスが値下げ┃まとめ
今回は、アイコスの料金改定について詳しく紹介してみた。
正直なことを言えば、もう少し安くなって欲しかった。ただ、アイコスが買いやすくなったのは間違いないと思う。
家で過ごし時間が長くなるこのご時世。紙巻きタバコを吸っている人も、この機会にアイコスを買ってみてもいいかもしれない。
今アイコスが欲しいって人も取り敢えず1月25日までは待った方がいいのは間違いないな