【レビュー】NONNICO(ノンニコ)の口コミや評判を調査し、実際に吸ってみた感想。

ノンニコレビュー

加熱式たばこの代わりとして、ニコチン0のノンニコチンスティックの需要は高まるばかり。

そんな中、現在3番手ほどに位置するのが、NONNICO(ノンニコ)。フレーバーの種類こそ多くないが、上質な味と香り、満足できる吸いごたえと、その人気は確固たるものとなっている。

ってことで今回は、NONNICO(ノンニコ)を実際に購入してみたので、販売情報や吸ってみた感想について詳しく紹介していこうと思う。

愛煙犬

ノンニコ。分かりやすい商品名だな

タップできる目次

NONNICO(ノンニコ)とは?

画像出典:NONNICO公式サイト

NONNICO(ノンニコ)のコンセプトは、「禁煙後の新しいかたち」。たばこ葉の代わりとして、茶葉を使用することで、ニコチンゼロを実現した、いわゆるノンニコチンスティックだ。

中国の高級緑茶の代表各である『西湖龍井』使用することで美味しさ。メンソールと組み合わせることで、ニコチンゼロで満足できる、吸いごたえ実現している。

特長としては、茶葉部分に独自の粒状を採用していることだろう。

他の粒状ノンニコチンスティックと比べ、お茶の成分をエキスに濃縮し、粒に隙間が空ける。この製法により、通気性がよくなり、吸いごたえが向上しているようだ。

フレーバーは、2種類のみ

NONNICO(ノンニコ)のフレーバーは現在[メンソール][アイスブルーベリー]の2種類販売されている。

他のノンニコチンスティックと比べると、正直フレーバーの選択肢は多くないが、恐らくほとんどの人がメンソールを選ぶだろうし、それほど問題じゃないとは思う。

愛煙犬

新フレーバーが追加されると話題にもなるし、もう一種類ぐらい増えてもいいのにな

販売価格と値段

商品名販売価格(税込)
NONNICO1箱418円
NONNICO3箱セット1,254円
NONNICO1カートン4,180円

NONNICO(ノンニコ)販売価格は、1箱あたり418円

この販売価格は、加熱式たばこのスティックと比べれば、もちろん安いが、ノンニコチンスティックの販売価格と比べると平均的だ。

むしろ、公式サイトなどで販売しておらず、割引などが存在しないぶん、他のノンニコチンスティックより高いと言っていいだろう。

愛煙犬

ノンニコチンスティックの販売価格は、ニコレスに合わすのが定石なのか?

デバイス本体について

NONNICO(ノンニコ)を吸うための、本体は基本的にアイコスだと思ってくれていい。

公式サイトでは、おすすめとしてアイコス互換機が紹介されているが、現状アイコス互換機の購入をおすすめする事はできない。

以前までなら、互換機の方が安いと言うメリットがあったが、アイコスが値下げされた今、わざわざ互換機を購入するメリットはない。もしNONNICO(ノンニコ)を吸いたいけど、デバイス本体が無いって人も、アイコスを購入するのが無難だろう。

害はあるの?安全性について

NONNICO(ノンニコ)を吸って体に害はないのか?その安全性についてだが、心配する必要はない。

ニコチンの有無は第三者の調査機関である日本食品分析センターによる調査をクリア。さらに、国内では唯一製薬会社が監修しているスティックと製薬会社のお墨付きだ。

愛煙犬

単純かもしれないが、製薬会社と聞けばなんだか安心感があるな

NONNICO(ノンニコ)の評判や口コミをcheck✔

NONNICO(ノンニコ)の評判や口コミ
良い口コミと評判
  • タバコを辞められた
  • メンソールが強く吸った感がある
  • ニコチンゼロでも満足できる
  • たばこの数が減ってきた
  • 味もいい
悪い口コミと評判
  • まずい…
  • 美味しくないし、匂いも苦手
  • 合わないかも

まず、NONNICO(ノンニコ)を吸ってみる前に、評判や口コミを調べてみた。

悪い評判としては、味やニオイについて、否定的な意見が多いようだ。これについては、NONNICO(ノンニコ)だけの問題ではなく、茶葉を使用するノンニコチンスティックには、ダメって人が必ず一定数いる

良い評判は、メンソールが強めで吸いごたえがあると言う意見。たばこが減らしたいとかたばこの代わりを探していた人は、満足している人が多いように感じた。

愛煙犬

NONNICO(ノンニコ)のせいで、喫煙者仲間が減っているww

【レビュー】NONNICO(ノンニコ)吸ってみた

NONNICO(ノンニコ)をレビューするために、今回は販売されている[メンソール][アイスブルーベリー]の2種類ともを購入。

パッケージは、光沢のあるツルツルとしたデザイン。フレーバーによって色が違うので、簡単に見分けることができる。

スティック自体は、アイコスのたばこスティックより固く、しっかりとした厚紙で作られている。

2種類のフレーバーを並べてみてが、スティックに違いは無いようだ。

茶葉は粒状なので、底部分は薄い紙で蓋をするような形状をしている。破ってみると、若干粗めの茶葉の粒なのが分かる。

愛煙犬

じゃあ、吸っていくぞ!

メンソール

まずは定番のメンソールから吸ってみよう。

加熱する前にスティックを匂ってみると、何だか茶葉と言うより漢方みたいな香りがする…加熱して吸ってみると、確かにメンソールも強めに感じられ、吸いごたえもある。

ただ、味のクセも強め。お茶感なのか、複雑な匂いと若干の苦味も感じる。

吸いごたえとしては、充分だと思うが、ただでさえ好みが分かれるノンニコチンスティックの中でも、さらに好みが分かれそうな印象。

アイスブルーベリー

お次は、アイスブルーベリー。

こちらも加熱する前にニオイは、漢方みたい…加熱し、吸ってみると、ブルーベリー感はそれほど強くない。ベースのメンソールに、ほんのりとブルーベリーを足した感じ。

個人的には、もう少しブルーベリー感を出した方がよかったんじゃないかと思う。

まあ、こちらもメンソールは強いので、吸いごたえの面では満足できる人が多いだろう。

NONNICO(ノンニコ)の評価

NONNICO
総合評価
( 3 )
メリット
  • しっかりとした吸いごたえ
デメリット
  • 味は好みが分かれそう
  • 匂いもそこそこする

吸いごたえは合格

たばこの代わりになるかどうか?で一番大事なのは、吸いごたえだと思う。

これに関しては、NONNICO(ノンニコ)の吸いごたえは、合格してるんじゃないかな?有名所のノンニコチンスティックは、ほぼ吸ってみたが、吸いごたえの面だけを見ると、上位に位置するのは間違いない。

味や匂いは、好みがわかれそう

味や匂いについては、正直かなり好みが分かれると思う。

お茶の成分を濃縮しているからか、かなりクセが強い。ただし、このクセを味わいと受け入れられる人の満足度は高いんじゃないかと。

愛煙犬

個人的には、苦手だった…

粒状なのはイイ

ノンニコチンスティックを吸ったことがある人なら分かると思うが、茶葉部分がすっぽ抜けたり、匂いが加熱ブレードに残ったりと、不満に思うことがある。

その点、NONNICO(ノンニコ)は、粒状の茶葉を採用しているので、加熱ブレードの抜き差しがしやすかったり、汚れがつきにくかったりと、使用面では評価できる。

NONNICO(ノンニコ)┃こんな人にオススメ!

こんな人にオススメ
  • タバコの代わりが欲しい
  • 吸いごたえがある、ノンニコチンスティックを探している

今回は、NONNICO(ノンニコ)について詳しく紹介してみた。

数あるノンニコチンスティックがある中、NONNICO(ノンニコ)を選ぶ理由としては、吸いごたえの面だろう。

味や匂いこそ、クセがあり人を選ぶと思うが、たばこの代わりとして満足している人も多いのも事実。

もし、今あなたが加熱式たばこの代わりを探しているなら、試してみる価値はあるだろう。

あわせて読みたい
ノンニコチンスティックおすすめランキング!ニコチンゼロの人気はどれ? ニコチンゼロで加熱式たばこの代わりになると、注目を集めているノンニコチンスティック。 たばこを減らしたい人や辞めたい人が多いのだろう。どんどん新しい商品が増え...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ヘビースモーカー⇒加熱式タバコ(アイコス・プルームテック・グロー)
肩身の狭い愛煙家の思いを吐露している

コメント

コメントする

CAPTCHA


タップできる目次