lil HYBRID(リルハイブリッド)が、全国のコンビニやたばこ販売店での販売が開始された。
これまで、リルハイブリットは、限定された地域のみの販売となっており、欲しくても手に入れることができなく、歯がゆい思いをしていた人も多いと思う。
そんな気になる、リルハイブリッドの全国販売開始の情報は見逃すことはできない。ってことで今回は、販売価格や販売場所についての情報をまとめてみたので、参考にして欲しい。
私も欲しくて欲しくてたまらなかった
lil HYBRID(リルハイブリッド)が全国発売される

リルハイブリットは、まったく新しいテクノロジーを搭載している加熱式たばこ機器だ。
販売するのは、アイコスを販売するフィリップモリスジャパン。しかし、製品自体は韓国の大手たばこ企業KT&Gのものとなっている。
「どういうこと?」と疑問に思うかもしれないが、KT&Gの加熱式たばこリルハイブリットをフィリップモリスジャパンが販売するって感じだな。
リルハイブリットは、これまでのアイコスとは違い、リキッドを使用するタイプの加熱式たばことなっている。
リキッドを蒸発させたベイパーが専用たばこスティックを通過し、その蒸気を吸うって流れ。
リキッド型の加熱式たばこの特長は、直接たばこスティックを加熱しないので、匂いは少ないこと。
恐らく、フィリップモリスジャパンは、アイコス独特の匂いが苦手って人を取り込む狙いなんだと思う。
lil HYBRID(リル ハイブリッド)どこで買える?販売店
lil HYBRID販売情報
- 販売開始日:2021年2月15日(月)~
・全国9店舗のIQOSストア(札幌、仙台、原宿、銀座、名古屋、梅田、心斎橋、広島、福岡)
・全国30店舗のIQOSショップ(ヤマダ電機一部店舗)
・全国51店舗のIQOSコーナー(ドン・キホーテ系列一部店舗など)
・IQOSコーナー島忠ホームズ葛西店
・リル カスタマーセンターによる電話勧誘販売
- 販売開始日:2021年2月19日(金)~
・コンビニエンスストア・一部の鉄道コンビニエンスストア・一部のたばこ取扱店
・当社営業員訪問先、または当社営業員
リルハイブリットの販売開始日は、2月15日から、[IQOSストア/IQOSショップ/IQOSコーナー]。2月19日から、[コンビニエンスストア/一部のたばこ販売店]となっている。
販売価格は、リルハイブリット本体が、6,980円、専用たばこスティックが500円、リキッドカードリッジが60円となっおり、他の加熱式たばこと違い、専用たばこスティックとは別にリキッドカードリッジも購入しなければならない。
製品名 | 販売価格(税込) |
---|---|
lil HYBRID デバイス | 6,980円 |
専用たばこスティック | 500円 |
リキッドカードリッジ | 60円 |
オンラインでは現時点では買えない
上記の販売情報を見てもらえば分かる通り、現時点ではオンラインストアの販売は予定していない。
つまり、リルハイブリットが欲しければ、実店舗に足を運ぶ必要がある。
まあ、Amazonや楽天などのネットショップでも一応購入できないこともないが、基本的にはかなり割高だし、そもそもたばこスティックは買えないので使用できない。つまり損しかないので、やめといた方がいいと思う。
ネットで購入できた方が便利なのに…
コンビニで買えるようになるのは?
リルハイブリットがコンビニで買えるようになるのは、2月19日から順次発売となっている。
まあ、ほとんどの人はコンビニで買うと思うので、リルハイブリットが欲しい人は、2月19日以降と言うことを覚えておこう。
リルハイブリットを購入するときは、本体+専用たばこスティック+リキッドカードリッジってことは忘れるなよ!
まとめ
今回は、リルハイブリットの販売情報をまとめてみた。
私もコンビニで販売開始さらたらすぐに購入するつもりだ。
ただ、気になるのは在庫状況…
そんなに大量に在庫を置くことは無いと思うので、早く欲しい人は、販売開始直後に購入した方がいいかもしれない。
手に入り次第すぐレビューしようと思っているから、焦らない人は、私のレビューを見てからでも遅くない