グローハイパーX2を掃除する方法。簡単クリーニングの仕方を徹底解説!

グローハイパーX2を掃除する方法

グローハイパーX2を常に美味しく吸うためには、定期的な掃除をする必要があるのは知っている人は多いと思う。

しかし、どうすればキレイに掃除できるのか?どのくらいの頻度で掃除するのがベストなのか?など、より快適にグローハイパーX2を使用するためには知っておいた方がいいだろう。

ってことで今回は、グローハイパーX2を掃除する方法や掃除頻度など詳しく解説していきたと思う。

この記事でわかること
  • グローハイパーX2を掃除する方法
  • グローハイパーX2を掃除頻度について
愛煙犬

面倒だけど美味しく吸うためには仕方がない

グローハイパーX2を掃除する方法

グローハイパーX2を掃除する方法
グローハイパーX2を掃除する方法
  1. スライドカバーとクリーニング用ドアを開ける
  2. 付属のクリーニングブラシで掃除
  3. ブラシを水ですすぐ
  4. 綿棒でヤニを拭き取る

私がグローハイパーX2を掃除する時の手順は上記の通り。ただし、公式アナウンスでの掃除方法は❸までとなっており、必ずしも同じ方法で掃除しないとダメってわけではない。

しかし、より美味しく吸いたいなら、実際に私がしている手順で掃除するのがオススメだ。

愛煙犬

それじゃあ掃除方法を詳しく見ていこう

スライドカバーとクリーニング用ドアを開ける

グローハイパーX2のスライドカバーを開ける

グローハイパーX2を掃除するためには、スライドカバーとクリーニングカバーを開ける必要がある。

掃除しようとしているのに流石にスライドカバーの開け方を知らないってことは無いと思うが、一応説明しておくとスライドカバーは取ってをスライドすると開く。

グローハイパーX2のクリーニングドアとクリーニングブラシ

クリーニングカバーは、付属されているクリーニングブラシの取っ手部分が差し込める形状になっている。

グローハイパーX2のクリーニングドアを開ける

取っ手部分を差し込んだら反時計周りに回すとクリーニングカバーを取り外すことが可能だ。

グローハイパーX2の底部をテッシュで拭き取る

取り外したクリーニングカバーや本体の底部に液体が付着している場合は、液体をティッシュペーパーなどで拭きとるようにしよう。

付属のクリーニングブラシで掃除

グローハイパーX2上部からクリーニングブラシで掃除

次に、付属のクリーニングブラシをタバコヒーター上部の穴へ差し込み掃除して欲しい。掻き出すようなイメージで擦るのがキレイに掃除するコツだ。

グローハイパーX2下部からクリーニングブラシで掃除

下部の穴も同様にクリーニングブラシを差し込み掃除して欲しい。どとらか一方だけだと、ゴミがキレイに取れないので、必ず両方ともから掃除するようにして欲しい。

グローハイパーX2をクリーニングブラシで掃除したあとの汚れ

言うのを忘れていたが、掃除するとゴミが散らばってしまうのでティッシュなどを下に敷いた方がいいだろう。

グローハイパーX2のクリーニングドアを閉める

クリーニングブラシでの掃除が終わり、クリーニングドアを閉めたら、ひとまず掃除は完了となる。

ブラシを水ですすぐ

クリーニングブラシを水ですすぐ

掃除が終わったら、クリーニングブラシに付いた汚れを水ですすぎ落とす。あとはティッシュペーパーなどで拭き取り、乾くまで干しておけばOK。

ここまでが、公式アナウンスにある掃除する方法。ただ美味しく吸うためには、もう少し念入りに掃除することをオススメする。

綿棒でヤニを拭き取る

グローハイパーX2と綿棒

ここからは推奨されている掃除方法ではないので、何かあった場合は自己責任ってことで頼む。ただ、たばこスティックを加熱するのにタバコヒーター内がヤニで汚れない訳ないし、クリーニングブラシだけでの掃除では不十分なのは明白。

そこで登場するのが加熱式たばこの掃除ではお馴染みの綿棒。そのままで掃除しても多少のヤニ汚れは落ちるが、出来ればクリーニング液も用意した方がいいだろう。(最悪水で濡らしてもいけると思う)

グローハイパーX2を綿棒で掃除したときの汚れ

実際に綿棒で掃除して見た結果がこれ!見てお分かりの通り、軽く綿棒で拭き取るだけでこれほどのヤニ汚れが取れてしまう。

公式アナウンスで推奨されている掃除方法ではないが、臭いも取れるし美味しく吸いたいなら、個人的には綿棒での掃除もするべきだと思っている。

愛煙犬

美味しく吸いたいなら絶対にするべきだな

グローハイパーX2を掃除する際の疑問点

グローハイパーX2を掃除する際の疑問点

グローハイパーX2の掃除する頻度はどのくらい?

グローハイパーX2の推奨されている掃除頻度は1箱(20本ごと)、さらにクリーニングカバーや本体の底部に液体に至っては5本ごとに拭き取ることが推奨されている。

ただ、この頻度で掃除するのは面倒すぎると思う人が多いと思う。もちろん美味しく吸いたいなら高頻度で掃除した方が良いのは間違いいが、私個人的の体感としては3箱(60本)いや5箱(100本)吸うごとぐらいに掃除すれば、そこまで吸いごたえや味わいは変わらないと思っている。

グローハイパーX2は加熱してすぐ掃除しても大丈夫?

グローハイパーX2を「掃除しよう!」と思うタイミングは吸ったときの味わいが変だったりするときが多いと思う。

しかし、加熱してすぐに掃除するのは危険なので、5分間はあけてから掃除するようにして欲しい。

グローハイパーX2のクリーニングブラシが無くなった

グローハイパーX2の掃除は、付属されているクリーニングブラシが必要不可欠なので、もし紛失してしまった場合などは、どうすればいいのか?心配な人も多いと思う。

クリーニングドアを開けるだけなら、コインなどでも代用できるが、開けたところで丁度いいブラシがないと掃除するのは難しい。

そんな人も心配する必要はない。クリーニングブラシの故障や紛失が発生した場合はコールセンターにて無料交換できるので、無くしてしまった場合は、遠慮せずに連絡するようにしよう。

愛煙犬

ちなみにクリーニングドアも無料交換の対象だ

グローハイパーX2を掃除┃まとめ

まとめ
  • 推奨されている掃除頻度は1箱に1回
  • 美味しく吸いたいなら綿棒で掃除も必須

今回は、グローハイパーX2の掃除方法について詳しく紹介してみた。

まあ、掃除が面倒な気持ちはわかるが、汚れなどを放っておくと故障の原因にもなりかねないので、できるだけ高頻度で掃除するのが無難だと思う。

掃除した方が美味しく吸えるのは間違いないので、より美味しく吸うために、定期的に掃除するよう心がけておくといいだろう。

愛煙犬

グローハイパーX2の使い方については下記記事にて詳しく解説しているぞ!

よかったらシェアしてくれ!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛煙犬のアバター 愛煙犬 加熱式たばこの専門家

ヘビースモーカー⇒加熱式タバコ(アイコス・プルームテック・グロー)
肩身の狭い愛煙家の思いを吐露している

コメント

コメントする

CAPTCHA